スタコレ写真日記
スタコレ写真日記 文:西江ひろあき 写真:ピーター
2007/6/29(金)
雨ですね~。
スポンサーサイト
更新日
2007-06-29
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/28(木)
藍藻です。
面白い模様になっています。
藍藻のグラデーションです。
更新日
2007-06-28
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/27(水)
タンポポみたいな花がいっぱい咲いています。
とっても綺麗です。
アリが並んで木を登っています。
更新日
2007-06-27
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/26(火)
カラスが二羽。
バッチリの構図だと思います。
右のほうにシラサギもいます。
これもカラスです。
右に向って飛んでいます。
更新日
2007-06-26
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/25(月)
矢印のところに
ナナフシがいます。
更新日
2007-06-25
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/22(金)
矢印のところに小さいのがいます。
もしこの小さいのが普通のカタツムリの大きさだとしたら
大きいほうはめちゃくちゃの大きさですよね。
更新日
2007-06-22
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/21(木)
イヌが自分で付けた足型の匂いを嗅いでいます。
水鳥の足型も付いています。
掘ります。
もっと掘ります。
どんどん掘ります。
執拗に掘ります。
更新日
2007-06-21
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/20(水)
のどかな田園の中を散歩中。
水色の丸のところに。
なんか置いてあります。
むむむ、これは・・・
なんなんでしょう?
なかなかの腕の持ち主の仕事ですね。これは。
名作です!
更新日
2007-06-20
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/19(火)
この写真はですね、夜9時ごろなんですけど、まるで昼間の空みたいです。
これはですね、デジカメの夜間モードで撮ったんです。
実際に目で見たらもう少し暗いです。
そしてこちらは普通モード。
夜間モードというのは露光時間が長いんですね。
更新日
2007-06-19
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/18(月)
すごく綺麗な空なので撮ってみました。
更新日
2007-06-18
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/15(金)
ドクダミがいっぱい生えちゃって
すばらしい植え込みになっています。
と思っていたら
何日かあとで雑草として全部抜かれちゃったのが下の画像です。
更新日
2007-06-15
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/14(木)
田んぼに水を入れる用水路です。
気持ちいい眺めです。
稲が植えてあります。
更新日
2007-06-14
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/13(水)
今日も鶯谷です。
矢印の路地を行くと。
根岸2丁目の5
明治の文豪、正岡子規の住んでいた家です。
時間が夕方だったのでもうしまっていたのですが、500円で拝観できるそうです。
更新日
2007-06-13
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/12(火)
昨日の日記のつづきです。
いっしょに出演された
藤井政英さん
です。
今日はピアノとのデュオです。
歌もギターもかっこいいです!
この写真は漫画家の
早間かつとしさん
が携帯で撮ってくださったものです。
ジャーマン・シェパード・ドッグス
として出演したのですが、写っているのは僕だけです。
(左横に
中野さん
がちょっとだけ写ってますね。)
更新日
2007-06-12
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/11(月)
先週の続きです。
この神社とホテルと路地の組み合わせはすごいです!
このまんま映画に使ったら、近未来と言うより超未来感覚ですね。
店内です。
この天井の上が神社の境内ですからね!
募集中です。
更新日
2007-06-11
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/8(金)
昨日の日記のつづきです。
神社があります。
鳥居をくぐって石段を登って行きます。
矢印のところの地面の下に。
ライブハウス
WHAT'UP
があります。
すごいですね!
すごいですね!
神社の下のライブハウスですよ!
更新日
2007-06-08
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/7(木)
鶯谷というところでライブをやって来ました。
山手線です。
鶯谷は上野駅の隣なんですが、降りるのは初めてです。
鶯谷の駅です。向こうに墓地が見えます。
その向こうに上野公園があります。
東京のど真ん中という感じですが。
空は綺麗です。
更新日
2007-06-07
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/6(水)
6月6日はオーメンの日でしたね。
それとは関係ないですが、この写真に写っているのはパラレルワールドへの入口です。
入口の横にトカゲがいたりします。
入るとすぐに
真っ暗です。
しばらく進むと
瞬間に
真っ白な世界です。
出口が見えます。
パラレルワールドです。
トカゲがいたりします。
更新日
2007-06-06
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/5(火)
岩にくっついた藍藻が出した酸素の泡がいっぱいです。
更新日
2007-06-05
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/4(月)
矢印のところに蛾がいます。
ラベルのようなデザインです。
それにしてもピッタリとくっついています。
更新日
2007-06-04
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
2007/6/1(金)
夜の散歩です。
更新日
2007-06-01
この記事へのコメント
コメント : 0
この記事へのトラックバック
トラックバック : 0
|
HOME
|
カレンダー
<<
| 2007-06 |
>>
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
月
2019-09 : 4
2019-08 : 7
2019-07 : 7
2019-06 : 5
2019-05 : 3
2019-04 : 2
2019-03 : 2
2019-02 : 2
2019-01 : 2
2018-12 : 5
2018-09 : 1
2018-06 : 1
2018-05 : 1
2015-09 : 1
2014-11 : 2
2013-12 : 1
2013-10 : 1
2013-09 : 1
2013-07 : 1
2013-06 : 1
2013-05 : 2
2013-04 : 2
2013-03 : 1
2013-02 : 1
2013-01 : 5
2012-12 : 1
2012-11 : 2
2012-10 : 1
2012-08 : 3
2012-07 : 1
2012-04 : 1
2012-03 : 3
2012-02 : 3
2012-01 : 1
2011-12 : 3
2011-11 : 2
2011-09 : 1
2011-07 : 1
2011-05 : 2
2011-04 : 1
2011-03 : 1
2011-02 : 1
2011-01 : 2
2010-12 : 2
2010-11 : 3
2010-10 : 2
2010-09 : 1
2010-08 : 3
2010-07 : 1
2010-06 : 1
2010-05 : 2
2010-04 : 2
2010-03 : 4
2010-02 : 1
2010-01 : 2
2009-12 : 4
2009-11 : 3
2009-10 : 4
2009-09 : 3
2009-08 : 2
2009-07 : 3
2009-06 : 2
2009-05 : 5
2009-04 : 4
2009-03 : 3
2009-02 : 3
2009-01 : 4
2008-12 : 4
2008-11 : 4
2008-10 : 4
2008-09 : 3
2008-08 : 5
2008-07 : 1
2008-06 : 4
2008-05 : 4
2008-04 : 3
2008-03 : 2
2008-02 : 3
2008-01 : 5
2007-12 : 7
2007-11 : 8
2007-10 : 18
2007-09 : 18
2007-08 : 22
2007-07 : 22
2007-06 : 21
2007-05 : 23
2007-04 : 21
2007-03 : 22
2007-02 : 20
2007-01 : 22
2006-12 : 21
2006-11 : 22
2006-10 : 21
2006-09 : 21
2006-08 : 23
2006-07 : 21
2006-06 : 22
2006-05 : 23
2006-04 : 20
2006-03 : 23
2006-02 : 20
2006-01 : 23
2005-12 : 23
2005-11 : 22
2005-10 : 21
2005-09 : 22
2005-08 : 24
2005-07 : 21
2005-06 : 21
最近のエントリ
空の写真
アーケイド
窓
ヘルズエンジェルズ
廃墟のトンネルです。
五つ葉のクローバーを見つけました。
イヌの写真です。
西江ひろあきの紙粘土細工です。
西江ひろあきの水彩ペン画です。
かっこいい写真 その1
夕方の散歩
テレスです!
番犬 ジューベーです!
アリスです!
ジャガイモが採れました!
裕明ブラザーズ!
カブトムシです!
ライブハウススターコレクターオープン前の特別ライブ!
マッドマックス風コックピット
ゴエモンの森
西への旅
友達 j. k
友達5
友達4
友達 3
友達 2
友達
2019-4-15
2019-3-31
2019-3-15
2019-2-13
2019-2-1
2019-1-24
2019-1-10
2019-1-1
2018-12-26
2018-12-18
2018-12-7
2018-12-3
2018-09-13
栖 (すみか) パート 2
栖 (すみか)
2015-9-1
真昼の決闘 パート 2 「戦う前に勝負はついていた。」
真昼の決闘
2013/12/9
2013/10/25
2013/9/23
ボーダーコリー
ボールを積み重ねるボーダーコリー
最近のコメント
廃墟のトンネルです。
⇒ 西江ひろあき
最近のトラックバック
2007/7/25(水)
⇒ スズキの厳選紹介
2006/11/8(水)
⇒ 桜子の記録
リンク
スターコレクター(ホームページ)
過去のスタコレ写真日記
スターコレクター成人限定ホーム